サンブライト歯科のお子様の矯正治療
歯並びは「夜」治す
時代になりました。
PROBLEM
FEATURES
矯正というと装置をお口の中に常に装着しなければならないイメージがありますが、この矯正装置は夜の就寝時だけの装着で歯並びが改善します。そのため、外出中や学校にいる時は付けなくてもいいので、お友達と話したり笑う事もいつもどおり行えます。
この装置は国際機能矯正臨床研究会(IFOCS)より公式認可を受けている歯科医院でしか取り扱いが出来ません。認可には厳格な審査があるため、常に質の高い技術を維持していますので安心です。
この矯正装置は歯に強制的な力を加えて歯を動かす治療ではありません。そのため、「痛み」を抑えることができます。
矯正治療をする際に「抜歯が必要です」と言われることが多いのですが、この矯正装置は、従来法とは治療の考え方が根本的に異なりますので抜歯ありきの治療とはなりません。しかし、ケースによっては抜歯が必要な場合もあります。
この装置は上下の歯を一緒に治療していくことができるため、上顎と下顎をバランスよく治療することが可能です。そのため、顔貌(顔かたち)も整えることができます。いわゆる「カッコイイ顔」「綺麗な顔」を創造することが可能になります。
取り外しできる矯正装置のため、一般の矯正装置と比べお口のケアがしっかりとできますので、虫歯の心配も少なくなります。また、当院はむし歯を防ぐための「予防」にも力を入れておりますので、その点も安心です。「歯並びが悪くなる原因(お口周りの筋肉のバランスの悪さ)」を根本から取り除く治療となりますので、治療終了後の後戻りの可能性が低くなります。
MERITTO
親子で通えるサンブライト歯科
診療コンセプト
「できるだけ痛くない・抜かない治療」
どんな患者様でも、痛い歯科治療には抵抗があるでしょう。また、歯を一度抜いてしまえば完全には元に戻りません。できるだけ治療の痛みを軽減し、大切な歯を抜かざるをえない状況をできるだけ避ける治療を行っています。そして、そもそも「歯が痛い」などの状況に陥らないよう予防歯科にも注力。
公式サイトはこちら